聖書:ルカによる福音書23:1-12
沈黙は時に、多くを語るよりも雄弁です。イエス様の沈黙は何を意味しているのでしょうか。
ユダヤの最高議会で有罪とされたイエス様は、ローマ帝国のユダヤ総督ポンテオ・ピラトの前に引き出されます。「お前はユダヤ人の王なのか」との尋問に「それはあなたが言っていることだ」と答えるイエス様。ガリラヤの領主ヘロデの前ではもはや何ひとつお答えになりません。
その間、祭司長、律法学者たちは激しく訴え続け、ヘロデは自分の兵たちと一緒にイエス様をあざけり、侮辱した挙句、きらびやかな衣を着せてピラトに送り返すのです。
そんな喧騒の中でもイエス様は沈黙される。答える必要がないから黙っておられたのでしょうか。それだけではないでしょう。1つには、預言の成就です。「彼は虐げられ、苦しめられたが口を開かなかった。屠り場に引かれていく子羊のように…口を開かなかった」(イザヤ53:7)。
また、聖書において沈黙は積極的な意味をもっています。「私の魂はただ神に向かって沈黙する。私の救いは神から。神こそわが岩、わが救い、わが砦。私は決して揺らぐことがない」(詩編62)。信仰の世界において沈黙とは神に向かうこと。御言葉に耳を傾け心を満たすことです。
私たちもこの詩人のように、どのような時にも神を信頼すると決めるのです。そして神のみ前に心を注ぎ出します。
イエス様はただ神を仰ぎ、神の独り子を裁こうとする人の傲慢その罪を全て負い、沈黙して十字架へ向かわれました。それは私のため、あなたのためです。
目次