2023-7-16『身を起こし、頭を上げて』山口紀子牧師

聖書:ルカによる福音書21章20節―28節
 先週私たちは終末の徴に耳を傾けました。惑わす者、戦争、災害、迫害…そんなことが起こればとても身を起こせない、頭なんて上げられないと思ってしまいます。しかしあなたの髪の毛一本も失われないから、忍耐して命を得よとイエス様は言われます。
 そしてこの20節からは再び神殿が崩れ落ちる日について。それはすなわちエルサレムが陥落する日、その時が来たら逃げよと主は命じます。ただ、当時の常識は逆でした。非常時には城壁の中に逃げ込め、我々には神殿がある。。実際、紀元70年ローマ軍に包囲された時、民は籠城し、結果死者は100万人を超え、約10万人が捕虜となったと言われます。神殿にすがり、多くの命が失われました。
 私たちも「神殿」という神以外の何かにすがり、命を託していないでしょうか。それらを頼るなというのです。
 では本当により頼むべきものは何か。
「その時、人の子(キリスト)が力と大いなる栄光を帯びて雲に乗ってくるのを、人々は見る。このようなことが起こり始めたら、身を起こし、頭を上げなさい。あなたがたの救いが近づいているからだ」(27,28節)。

 身を起こし、頭を上げさせてくれるもの、それはイエス様が再び来られる(再臨)約束です。
この約束を握りしめ忍耐します。イエス様がこのような恐ろしい終末の徴を教えてくださるのは私たちが一人として滅んでほしくないから。救いを用意したから、光があるうちにこの救いを受け取りなさいと主は言われます。

目次