聖書:ルカによる福音書20章45節-21章4節
イエス様は弟子たちに警告します。「律法学者に注意しなさい」。彼らの何を注意するのでしょうか。正装して歩きたがる・挨拶されたがる・上席を好む・やもめの家を食い物にする・見せかけの長い祈りをする。このような者たちは、人一倍厳しい裁きを受けることになるのです。
彼らの心がそれを好むところに問題があります。よく思われたい、信仰深いと思われたい、敬われたいのです。
そうして見栄をはる気持ちは私たちにもあるのではないでしょうか。人はうわべを見るのでフリはいくらでもできます。しかし神はその心を見ておられます。この警告の目的は偽善を裁き合うことではありません。だから人ではなく大牧者キリストを見つめ従えと主は言われるのです。
マルコとルカは続けてひとりのやもめの献金を語ることで両者を対比させます。ハタからは2レプタ(200円弱)献金するやもめより金持ちの献金の方が多いように見えますがイエス様はこのやもめが誰よりも沢山献げたことを知っています。彼女は乏しい中から持っている生活費を全部入れたからです。
献金は参加費でも寄付でも聴講料でもありません。そもそも全てを与えてくださったのは神。その感謝と献身のしるし。根底には神への信頼があります。
全てを献げたやもめはイエス様を示しています。時は受難週。主は私たちのために今その全て、つまり命を献げようとしておられるのです。神を全く信頼し、委ねるイエス様。それは私たち弟子の生き方でもあります。
目次