聖書:ルカによる福音書22:24-3
過越の食事の席で、イエス様は裏切る者がいると言われました。驚く弟子たちの間で一体誰かと議論が始まります。その流れで、いや私はこんなに○○だと自慢も始まったのではないでしょうか。誰かを非難し裁くことは、裏を返せば自分は正しい、偉いとの主張になるのです。
そこでイエス様は世の中の指導者と教会の指導者の違いを教えてくださいました。「あなたがたの中でいちばん偉い人は、いちばん若い者のようになり、上に立つ人は、仕える者のようになりなさい」。イエス様ご自身がそうでした。この食卓でも弟子の足を洗い給仕をし、身をもって教えてくださるのです。
誰が一番偉いのか。もしかしてペトロは期待したかもしれません。イエス様が一番はペトロお前だよと言ってくれないかと。ところが。「…私は信仰がなくならないように、あなたのために祈った。だから、あなたが立ち直ったときには、兄弟たちを力づけてやりなさい」。この時のペトロは全力で否定します。
しかしイエス様はその先を見ておられるのです。あなたは立ち直ると。信仰がなくならないよう私が祈るからと。踏みとどまる力のない者たちが、イエス様の祈りによって踏みとどまる者へ、仕える者へ変えられます。
信仰生涯は立ち直った経験、赦された経験の積み重ねです。そうしてますます主の愛の広さ長さ高さ深さを知り、人を執り成す者として用いられるようになります。
目次