2024-9-22『赦される喜び!!』山口紀子牧師

聖書:サムエル記下11:1-5、詩編51:1-14 

「時には誰かを知らず知らずのうちに傷つけてしまったり失ったりして初めて犯した罪を知る…」、King Gnu「白日」の歌詞です。神の前に罪を犯してしまったらあなたはどうするでしょうか。「誰でもそんなもんだろう/雪よ隠してくれ/全て忘れさせてくれ」…歌詞のように、開き直るかその事実にフタをするかではないでしょうか。しかしそれでは罪責感を内に秘めて生きることになります。

 ダビデ王は欲望のままに部下ウリヤの妻をわがものとする罪を犯しました。その結果バト・シェバは妊娠します。それを知ったダビデは隠ぺい工作をしますがうまくいかずに最終的にはウリヤを戦いの最前線に送り出すことで戦死させます。事は終わりました。しかしそれは果てしない良心の呵責の始まりでした。
 ダビデは信仰者です。これまでは神が共におられることは慰めであり力でした。しかし今や御手は重くのしかかります。詩編32,51編は罪を犯したらどうしたらよいのかを教えてくれます。預言者によって罪を指摘されたダビデは隠していた罪を認め、神に向き直ります。それが悔い改めです。「神よ私を憐れんでください。…ただあなたに罪を犯しました」その祈りを主は待っておられます。そして主はその罪を雪で覆うのではなく、雪よりも白くきよめてくださるのです。神から罪の赦しをいただいて、私たちは相手への謝罪、和解、償いへと向き合う勇気をいただきます。

「幸いな者 背きの罪を赦され、罪を覆われた人」詩編32:1
富も名誉も権力も手に入れた王であるダビデが言うのです。「幸い」とはそれらを得ることではなく、罪を赦されることだと。今、私たちはイエス・キリストが罪の身代わりとなって死んでくださり、救いを完成してくださった幸いな時代に生かされています。この方のもとに立ち返ることです。「神よ私を憐れんでください。…ただあなたに罪を犯しました」と。

 

目次