聖書:イザヤ書8:23-9:6
キリストの降誕の出来事は、上(神)から始まりました。しかし私たちが考えること、願うこと、恐れることは全て、下からのものです。そんな私たちのために、神が救いの物語を始めてくださいました。
このときの民も暗闇の中にありました。北王国イスラエルはアッシリアに蹂躙され滅亡します。ゼブルンの地、ナフタリの地とはガリラヤ地方の事。ここは最初にアッシリアの手におちた地域であり、その後異邦人が移住。約束の地でありながらイスラエルの歴史から忘れ去られる土地となります。この「はずかしめられた」地に「栄光」が与えられます。
「闇の中を歩んでいた民は大いなる光を見た」のです。
「光」とは未来の王、メシアのこと。後にイエスさまがこの地に住まわれ宣教を開始します。マタイはこれが、このイザヤの預言の成就であると宣言します(マタイ4:12-)。
この「光」は驚くべきことに、この世界で最も弱い赤ちゃんとしておいでになりました。この方には4つの称号が与えられます。驚くべき指導者・力ある神・永遠の父、平和の君。「平和」とは単に争いがないことではなく、もっと積極的な、苦しみがあっても戦いがあっても、それを乗り越えていくことの出来る心の安らかさをいいます。
救いの出来事は上から。この上から与えられた、主イエス・キリストご自身が平和であり、主はこの平和を私たちに与えるためにこの地上に来てくださいました。今度はこの平和をいただいた私たちが、ここで平和を造り出してゆきます。