聖書:ルカによる福音書16:14-18
イエス様の教えにファリサイ派のある人々は嘲笑いました。自分はそんな不正な管理人ではない。私は神の前に正しく生きていると自信満々なのです。
しかし神は嘲笑うその人の心をご存知です。彼らは金に執着していました。人は執着する物事に敏感に反応します。「あなたがたは神と富とに仕えることはできない」これに彼らは反応したのです。金に執着するがゆえに、神と富に仕えることは両立すると彼らは思っています。これは彼らが正しさをみせびらかすことに根っ子で結びついています。
自分の正しさが自分の依って立つところ。だから評価して欲しいし報酬があって当然…その報酬が富です。
私たちも神を信じ仕えているのだから祝福という名の富の報酬があってしかるべきとどこかで期待しないでしょうか。
もしも管理人が不正しているにも関わらずうまく切り抜けたり、ほめられることに我慢できないならば、私たちもファリサイ派や放蕩息子の兄と同じなのです。しかしそこから自力で抜けだせません。どうしたらいいのでしょう。
今や、イエス様ゆえに新しい時代が始まっているというのです。神の国を「激しく攻め入っている」。これは「激しく招かれている」と訳した方がいいとある人はいいます。あんな人が救われるはずがないと本人も周囲も思っていた人々が、今や神の国に招き入れられている。見失った羊や銀貨、放蕩息子を神が激しく招き入れてくださるからです。そうして、自分では自分を救えない私たちも、招き入れられたのです。
目次